田原市立田原東部小学校

2021年2月の記事一覧

命をいただく 2年食育 2/25

 2月25日(木)2年生が食育の授業を行いました。泉校区のどろんこ村の方をGT(ゲストティーチャー)にお招きしました。GTに持参してもらった、かわいいひよこと大きな鶏に触れたり、読み聞かせ「命を食べる」を聞いたりしながら、命を食べることについて考えました。子ども達から「感謝しながら食べよう。」「『いただきます。ごちそうさま。』をしっかり言おう。」「残さず食べよう。」「もらった命の分まで元気に生きよう。」などの意見が出ました。











6年生奉仕活動 2/25(木)

 卒業を3週間後に控えた2月25日(木)、6年生が奉仕活動を行いました。6年間お世話になった学校をきれいにしようと、8グループに分かれ、担当箇所の掃除や整備に取り組みました。おかげで学校中がきれいになりました。
 一つの活動が終わる度に卒業が1歩ずつ近づいてきます。
































キッズパトロール隊感謝の会 2/22(月)

 2月22日(月)キッズパトロール隊の皆さんに感謝する会を行いました。隊員一人ずつに6年生が感謝状を、5年生が田んぼで作ったお米を渡しました。隊長さんから「みんなの笑顔と元気な挨拶が自分たちのエネルギーになる。」という話をいただきました。校長から、「暑い日も寒い日も、雨の日も風が強い日も、毎日みんなの安全のために見守ってくれている。こんなにしっかり見守りを行ってくれている学校はない。感謝に応えるためにも毎日元気な姿を見せていこう。」と伝えました。毎日の見守りに感謝するばかりです。本当にありがとうございます。








初の授業参観 2/17(水)-2/19(金)

 コロナ禍でなかなかできなかった授業参観を実施しました。参観者が分散するよう、地区ごと3日間に分けて行いました。子ども達も久しぶりの授業参観で、張り切っていました。


教育講演会 2/18(木)

 愛知教育大学の風岡先生をお招きし、コミュニティースクールに関する講演会を行いました。学校評議員、地域関係者、PTA、保護者、本校職員が参加し、今後取り組んでいくコミュニティースクールについて研修しました。

入学説明会 2/17(水)

 来年度入学予定の園児と保護者の皆さんに参加していただき、入学説明会を行いました。保護者が説明を聞いている間、園児は5年生と一緒に校内を見学したり、読み聞かせやクイズを楽しみました。5年生は新1年生のお世話をすることで、最高学年に向けて気持ちが高まります。39名の仲間入りが待ち遠しいです。








クラブ最終 2/15(月)

 地区の方に講師をお願いしたクラブもありました。お礼の作文を渡し、今年度のクラブが終了しました。指導していただきありがとございました。









【竹細工】                   【英会話】






【和太鼓】                   【将棋】







【ゲートボール】               【コンピュータ】

R3年度 前期児童会役員選挙 2/10(水)

 2月10日の午後、来年度前期児童会役員選挙・立会演説会を行いました。
3年生から6年生が立候補者と推薦責任者の演説を聞き、投票しました。
今回の立候補は5年生と4年生です。3年生は初めての選挙ということで、少し緊張しながら聞いていました。4年生は初めての立候補ということで、緊張感たっぷりの中、演説をしました。6年生は来年度は関係ありませんが、これからの児童会のためにしっかりしたものを残すという、使命と責任をもって投票しました。

シャッフル読み聞かせ 2月4日(木)

 シャッフル読み聞かせを行いました。校長も含めた職員でくじを引き、担当学級を決めます。子ども達は誰が来るかワクワクしながら当日を待ちました。いつもと違う先生の読み聞かせに耳を傾けました。


























花育 2年 2月3日(水)

 JA愛知みなみの方々やフラワーアレンジの講師の方々の協力を得て、生活科の学習の一環で、花育の活動に取り組みました。自分たちが育てはハボタンを中心に、周りにきれいな花を生けました。作ったアレンジはメッセージをつけて家族にプレゼントしました。生花栽培が盛んな田原市ならではの活動です。