田原市立田原東部小学校

2018年4月の記事一覧

4/27 消防署見学(4年)

4月27日午前、4年生が社会科の学習で消防署見学に行きました。消防署の人がどんな仕事をしているかを学ぶのが目的です。
消防の仕事をDVDで見たり、実際の仕事の話を聞いたりしました。
子どもがわくわくするのは、本物を見たり、体験できたりすることです。消防署の中の施設や物品を見ました。消防車も近くで見ました。救急車の中も見せてもらいました。
さらに、放水を体験したり、はしご車に乗せてもらったりもしました。
はしご車に乗って高い所に上がったのは、怖かった子もいたのではないかな。
楽しい学習ができたと思います。


4/27 田植え(5年)

4月27日午後、5年生が学校の田んぼで田植えをしました。
今日は曇っていましたが、暖かくそして風もなく、田植えには絶好の日でした。
子どもたちは、田んぼに入ると、泥のぬるっとした感覚に、まず歓声をあげます。
「わあ~」「きゃあー」「ぎゃあー」などいろいろです。続いて「足が抜けない」「こける~」などの声も聞こえてきます。
最初は植えるのに時間がかかってしまいますが、すぐにこつをつかんでテンポよく植えられるようになります。2クラスが順に田植えを行いましたが、人数が多いので、1時間半ほどですべて植え終わってしまいました。
今となっては貴重な田植えの体験。地域の方、PTAの方の準備で行うことができています。本当にありがたいです。


4/26 ツツジ満開

今日は、穏やかな日になりました。
学校にあるツツジが満開になっています。
1枚目は、豊島門のところのツツジです。ツツジの花が壁のようになっていて、壮観です。
2枚目は、学校創立100周年(今年は115周年)の際に建てられた銅像の横にあるツツジ。
3枚目は、谷熊門近くの築山の横にあるツツジ。
4枚目は、目立たないけれど、岩石園の所にだけあるオレンジ色のツツジ。
ツツジを見るとやはり初夏を感じますね。鮮やかで、今が見ごろです。

4/25 1年生の給食

1年生の給食に行ってみました。
1年生は給食が始まってから1週間以上がたちました。給食の支度も日に日に手際よくなっていくのが分かります。
給食の配膳で難しいのは、ごはんとおかずです。25人ぐらいに分けますので、一人にどのくらいの分量をよそうのかは、高学年でも難しいことです。
先生がよそう量の見本を作って、それと同じぐらいよそうように教えていました。
今日のメニューを子どもたちに聞いてみると、100点(好きなメニュー)ということでした。
給食は、いつの時代も子どもたちの一番の楽しみです。



4/21 授業参観・PTA総会

4月21日、授業参観・PTA総会が行われました。
授業参観では、子どもたちは緊張気味でしたが、真剣に学習に取り組んでいました。
授業参観に続いて、PTA総会、学年懇談会が行われました。
多くの保護者の方に、学校にお越しいただきました。ありがとうございました。






4/20 1年生を迎える会

4月20日、1年生を迎える会が行われました。
今年の「あかつき班」(縦割り班)の初顔合わせでもありました。
1年生が自分の名前を言って入場しました。その後、班の中で自己紹介を行い、しりとりゲームなどをしました。




4/12 退任式

4月12日、退任式が行われました。
田原東部小を去られた8名の先生方に、お礼とお別れをする式です。
子どもたちの代表が、先生方に向けて書いた手紙を読み、花束を贈りました。
退任された先生方から、お別れのことばや子どもたちへの励ましのことばがありました。
8名の先生方、今までありがとうございました。


4/9 新任式・始業式

4月9日、新任式と始業式が行われました。
新任式では、田原東部小学校に新しくみえた先生からあいさつがありました。
始業式では、6年生の代表の子が、新年度の抱負を語った後、校長先生からお話がありました。
今日から新たな学年が本格的にスタートです。




4/6 平成30年度入学式

4月6日、平成30年度の入学式が行われ、50名の新1年生が田原東部小の仲間となりました。
天候が心配されましたが、入学式の開始に合わせたかのように、お日様が顔をのぞかせました。
式では、新1年生が返事をして入場した後、校長先生の話、6年生からの歓迎のことばがありました。いよいよ小学校生活がスタートですね。みんながんばってください。