田原市立田原東部小学校

2021年1月の記事一覧

キャベツ農家から学ぶ 1月29日(金)

 食育の一環で 4年生が「キャベツ農家の思いを知ろう」と題した学習に取り組みました。地元のキャベツ農家の彦坂さんをゲストティーチャーに迎え、苦労やキャベツ栽培にかける思いなどを聞きました。切ったキャベツをじっくり見たりにおいをかいだりと、興味津々でした。


















ロボット作り 1月下旬

 プログラミング教育の一環でロボット製作に取り組んでいます。専用のキットとタブレットを活用し、組み立てと制御にチャレンジしています。自分がプログラムした通りの動きをすると思うとワクワクします。






自転車教室 3年 1月26日(火)

 3年生が自転車教室を行いました。昨年度は2度も雨で延期してしまい、警察の方による講話だけで終わりました。実際の乗り方が危ないということで、改めて実施しました。校区には踏切や交差点など危険な箇所がいくつもあります。事故にあわないよう、安全に乗りましょう




     







租税教室 6年 1月25日(月)

 社会科の学習の一環で、市役所税務課の方を招き、租税教室を行いました。税金がなかったら生活はどうなるかなど 身近な問題として税金について考えました。

 また、100万円の束(模造品)を見せてもらい、歓声をあげていました。

部活動引退 1月22日(金)

1/22 6年生が部活動を引退する会をそれぞれの部で行いました。2/1に予定していましたが、緊急事態宣言が発令されたため、予定を早めて実施しました。

《音楽部》音楽室で一人ずつ思いを伝え、その後、3年間吹き続けた楽器を後 輩に引き継ぎました。

《運動部》5年と6年でリレー対決をした後、代表がメッセージを伝えました。

 3年間取り組んだ部活動は、小学校生活の大きな思い出となりました。今年はコロナ禍で思うように活動できない面もありましたが、6年生らしく精いっぱい取り組み、6年生としての良き姿を後輩に残してくれました。






























大寒 1月20日(水)

 今日は大寒。暦通り、厳しい寒さとなりました。校庭の池にも氷が張りました。子ども達は氷を見つけ、大興奮。早速厚さを確かめたり、取り出して遊んだりしていました。






















ミニコンサート 1月20日(水)

 年末から1月にかけ田原市内でも新型コロナウイルス感染者が増加し、市の音楽会が中止になりました。最後の発表の機会が無くなってしまったので、急遽、校内で演奏を披露する機会を作りました。4年生以上は11月の学習発表会で聴いていますが、それ以外の学年は聴いたことがありませんでした。多くの児童が聴けるように中庭で行いました。多くの児童に囲まれる中、「男の勲章」を校内に響かせました。















1月の花

 1月の花が届きました。ラナンキュロスの鉢花、スイートピーとトルコキキョウのアレンジです。