田原市立田原東部小学校

カテゴリ:4年生

12/27 うさぎ当番

12月27日、今日はとてもよい天気になりました。でも北風がとても強くてこれから寒くなりそうです。
朝、4年生の子がうさぎの世話にきていました。


まずはうさぎ小屋の中を掃除しないとね。

戸を開けたら、1羽逃げ出してしまって、それを捕まえるのに大変!

大根やキャベツの葉をもらって、むしゃむしゃ食べてました。

12/13 キャベツの授業その2(4年)


12月13日、昨日キャベツのことを教えてくれた河邉さんの畑に行きました。

キャベツを1人2個とらせてくれるということで、切り方を教えてくれました。
このキャベツは、8月2日に種をまいて、ハウスで育て、8月下旬に畑に苗を植えたそうです。

大きなキャベツを選んで、とります。軸を切るのがたいへんでした。切るとたくさんの水が出てきました。

キャベツを2個持つと、重たそうですね。

大きなキャベツは、顔より大きいですね。みんなうれしそう。

畑の横にあるファームポンド。豊川用水の水をこの貯水池に貯めることで、まわりの畑に水を送っているんですね。

12/12 キャベツの授業(4年)

12月12日、4年生の授業に、キャベツを作っている農家の河邉さんが来て、いろいろ教えてくれました。

キャベツを作っている思いや苦労について話をしてくれました。

キャベツの種や苗を見ました。

子どもたちから、河邉さんにいろいろな質問が出ました。

1時間ぐらい前に畑でとったキャベツです。包丁を入れると、パシャっといういい音がしました。新鮮な証拠です。

キャベツをみんなで食べました。とれたてなのでシャキシャキです。中心にいくほど甘かったです。

11/20 福祉実践教室(4年)

11月20日、4年の福祉実践教室です。手話を体験しました。

耳の不自由な方が学校に来てくれて、耳の不自由な人が、どうやって人の言っていることを理解したり、他の人とコミュニケーションをとったりしているか教えてくれました。

その後、手文字や手話を少し教えてくれました。

簡単なあいさつや、自分の名前を覚えました。

何人かの子は前に出てやってみました。

最後に子どもたちからの質問に答えてくれました。

2/4 夢授業(4年)

2月4日、4年生が夢授業を行いました。田原市出身で、アメリカのニューヨークで俳優として活躍されている大久保全也さんが学校に来てくれました。
2時間の授業の前半は、大久保さんが俳優になろうと思った理由や、夢を持って頑張ったことなどを話してくれました。後半は体育館で、刀を使った演技を教えてくれました。子どもたちにも実際にやらせてくれました。楽しい授業でした。


12/14 豆腐作り体験(4年)

12月14日、大岩豆腐店の方を先生にお招きして、4年生が豆腐作りを体験しました。本来なら、学校の畑でできた大豆を使う予定でしたが、今年の猛暑のせいか、大豆がうまく実らず、それはかないませんでした。
大岩豆腐店の方が、豆乳を準備してきていただき、天然のにがりを入れて、豆腐を作りました。できあがった豆腐は、しっかりとした豆の味がして、おいしかったです。


ハーフ成人式

 2月21日、4年生が保護者とともに「ハーフ成人式」を行いました。式の中では、一人一人が将来の夢を発表したり、保護者とテーブルを囲んで歓談をしたりする場を設けました。ハーフ成人式に向けた取り組みを通して、子どもたちはこれまでの自分を振り返ったり、将来について考えたり、自分の成長には多くの人の支えがあったということに気づいたりすることができました。

 

理科実験講座

 19日、田原東部市民館で「理科実験講座」が開催されました。この企画は昨年度から始まり、2回目となった本年度は、4年生が水ロケットの製作に挑戦しました。できあがった水ロケットは、本校の運動場で打ち上げられ、勢いよく飛ぶロケットに大きな歓声があがっていました。

 

研究授業

6月14日、4年1組で国語の研究授業を行いました。単元は物語文「走れ」です。授業では、子どもたちが進んで考えを発表する姿が見られました。

ハーフ成人式

2月22日、4年生が「ハーフ成人式」を行いました。これまでの自分を振り返ったり、将来の自分について考えたり、自分の成長を支えてくれた人への感謝の気持ちを表したりすることをねらいとしています。50名を越える多くの方に参加していただきました。