田原市立田原東部小学校

2020年1月の記事一覧

1/29 選挙出前講座(6年)

1月29日、6年生が選挙出前講座を行いました。市役所総務課の方が来てくれて教えてくれました。

まず、模擬投票を行いました。卒業文集のタイトルを3つの中から選ぶという設定で、投票を体験しました。


開票作業も自分たちでやってみました。

その後、選挙に関するクイズをしました。例えば、「選挙に参加できるのは何歳から?」

実際の選挙に使う機械も見せてくれました。これは、投票用紙を数えてくれる機械です。

1/21 長縄跳び練習開始

1月21日、朝の時間に、全校で長縄跳びの練習が始まりました。
まずはじめに、準備運動です。

クラスごと男女に分かれて行います。

本校の長縄跳びは、全員跳びではなくて、一人一人が順に跳んでいく連続跳びです。

決められた時間内(3分)で、跳べる回数を増やすため、練習をしていきます。

1/20 バイキング給食(6年)

1月20日、6年生が田原市給食センターに行き、バイキング給食を楽しみました。バイキング給食は、田原市内の小学校6年生が1回だけ行うものです。給食センターに行き、用意されたいくつかの料理をバイキング形式で取って食べる催しです。1月20日は、東部小が招待される日でした。


まずは、給食センターの見学です。どのように給食が作られているかを教えてもらいました。

いよいよバイキング給食です。いろいろな料理がありました。

ウインナーに野菜、ケーキも何種類かあります。

鳥の唐揚げ、フライドポテト、給食とは思えません。

いろいろな料理を少しずつ取って、こんな感じ。いつもの給食より、種類はもちろん、量も多いなあ。これはごちそうだ。

みんなでおいしくいただきました。「小学校6年間でもう一度やってほしい行事」のトップにあげる子も多い行事。わかる気がします。

1/17 薬物乱用防止教室(6年)

1月17日、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。田原ライオンズクラブの方5名が学校に来てくれました。

ビデオを見て、薬物の危険さを学びます。今回は大麻についての内容でした。


続いて、薬物がどのように体に悪影響を及ぼすのかを中心に、話をしてくださいました。

最後にみんなで、「薬物は絶対ダメ!」と大きな声で誓いました。

1/17 租税教室(6年)

1月17日、田原市役所の方が来てくれて、6年生が租税教室を行いました。

ビデオを見ました。税金が無くなったら、生活がどのようになるか、アニメで学びました。


税金が無くなってしまうと、どのような困ったことが起きるのかを考えました。

1/7 3学期始業式

1月7日、3学期のスタートは、冷たい日になりました。
始業式です。

3年生の代表が、3学期の目標を話しました。授業で自分の意見を発言することを目標にしたいということでした。

6年生の代表の子は、残り少ない小学校生活を頑張りたいということでした。

校長先生から、子(ねずみ)年について話がありました。何人かの子に、今年の目標を聞きました。