田原市立田原東部小学校

2018年2月の記事一覧

2/26 キッズ感謝の会

2月26日、キッズ感謝の会(キッズパトロール隊の方に感謝する会)が、行われました。
毎日、ボランティアで子どもたちの登下校を見守ってくださっているキッズパトロール隊の方に、子どもたちから感謝状が渡されました。
子どもたちは、キッズパトロール隊の方から、活力やエネルギーをいただいていると思っています。
子どもたちが安全に登下校できることに感謝いたします。ありがとうございます。


2/23 授業参観・教育講演会

2月23日午後、授業参観、教育講演会、学年懇談会が行われました。多くの保護者の方にお越しいただきました。
教育講演会では、講師の桑原朱美先生から、「子どもの可能性を引き出す大人のかかわり方」というテーマでお話をしていただきました。




2/23 給食試食会

2月23日、保護者の方を対象にした給食試食会がありました。
事前に希望された30名ほどの方が参加しました。
食事の前に、栄養教諭から、給食の栄養や食材についての話や、給食センターの調理についての説明などをしました。
その後、給食を試食しました。


かがやき集会

2月21日、22日の昼の休み時間、かがやき集会が行われました。
これは子どもたちが、全校のみんなの前で、自分の特技などを発表する会です。
出演は自由です。個人やグループで特技を披露する子もあれば、全員でダンスを発表する学級もありました。
見ている子たちが応援の拍手や手拍子を送り、とても温かい雰囲気の集会となりました。



2/14 入学説明会

2月14日、4月に入学する新1年生の体験入学と入学説明会がありました。
保護者の方に説明をしている間、子どもたちは、5年生の子に案内されて校舎内を回りました。その後、体育館に戻ってゲームをしました。5年生からのプレゼントもありました。
最後に、地域の方が用意してくれたシイタケの菌を木に打ちました。




2/14 シャッフル読み聞かせ

2月14日、朝の時間にシャッフル読み聞かせを行いました。
これは田原東部小学校の先生がくじ引きでクラスを決め、読み聞かせを行うものです。
子どもたちはどの先生が来るのか分からないので、どきどきして待っていました。


2/13 児童会役員選挙

2月13日、平成30年度前期児童会役員選挙が行われました。
児童会役員6名のところに、20名の立候補がありました。
それぞれの候補者が、力を入れて取り組みたいことなどを話しました。
その後、3年生以上の全員が投票を行いました。


2/9 保健集会 音楽部報告会

2月9日、保健集会と音楽部報告会が行われました。
保健集会では、今まで取り組んできた口の「あいうべ体操」に替わり、「かきくべ体操」が紹介されました。「かきくべ体操」に取り組むことで、寝ている間の口呼吸を防ぎ、かぜなどの予防につながることが発表されました。
次に、音楽部報告会です。インフルエンザの流行で、小学校音楽会の前に激励会ができなかったので、報告会という形で集会を行いました。
音楽部の子から、音楽会のことやこれまでのお礼など、発表がありました。
運動部も音楽部も、6年生はこれで活動が終わりますが、中学校に行ってから、また、それぞれの部活動で頑張ってください。




2/8 長縄大会

2月8日、児童会体育委員会主催の長縄大会が行われました。
子どもたちは今までの練習の成果を発揮して頑張っていました。
みんなで声をだして励まし合い、跳んだ数を数えていました。



2/3 小学校音楽会

2月3日、渥美文化会館で、田原市小学校音楽会が行われました。
小学校18校が、午前の部、午後の部に分かれて、演奏を行いました。
田原東部小学校は、午後の部の最後から2番目の演奏でした。
「Dancing Queen」「Truth」の2曲を演奏しました。
2曲目の「Truth」は、テンポが速くて、しかも高音の多い難しい曲ですが、音楽部の子たちが精一杯演奏している様子が伝わってきました。
インフルエンザの流行で、激励会を行えなかったり、直前に6年生が学年閉鎖となったり、とても大変でしたが、その分、とても感動しました。素晴らしかったです。