田原市立田原東部小学校

ブログ

あいさつ運動スタート

・児童会役員の公約である、あいさつ運動が始まりました。子ども同士、あいさつが元気になってきたようです。

 

 

 

 

 

 

あかつき班遊び 

・縦割り班での遊びも回を重ねるごとに6年生のリーダーとしての動きが上達し、下級生の楽しみがどんどん増しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬物乱用防止教室 6年

・田原ライオンズクラブの方を講師に、薬物乱用防止教室を行いました。健康にどんな被害や悪影響があるか、これからどんなことを心掛ければよいか学ぶことができました。

 

 

 

 

 

バイキング給食 6-2

・12月の6年1組に引き続き、6年2組が給食センターでバイキング給食を堪能しました。

どのメニューも完食し、おなかをいっぱいにして戻ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練 1/11

・地震と火事を想定した避難訓練を行いました。災害はいつ起こるか分からないので、授業時間ではなく、放課に行いました。周りに教職員がいないこともあり得るので、自分の判断で行動することが求められます。緊急地震速報が流れると、安全な場所で身をかがめ、運動場にスムーズに避難しました。