ブログ
雪だるまあそび
1月17日(月)、昨夜からの雪で、朝からバス・電車も止まり、交通が大混乱。国道も車が動けなくなり、出勤にも影響がでました。学校では、雪だるまを作ったり、雪を投げ合ったりで、元気いっぱいの子どもたちでした。

3年JA農業見学
1月14日(金)、3年生がJA農業見学に招待され、日本一の田原市の農業について学習しました。花の選果場やイチゴ栽培を見学しました。特にイチゴの見学は、子どもたちは大喜びでした。



児童集会ドッジボール
1月14日(金)さわやかタイムに、全校でドッジボールを行いました。3学期初めての児童集会です。投げるボールに力が入っていました。

氷あそび
1月14日(金)早朝に雪が降り、氷がはりました。登校した子どもたちは大騒ぎです。「ふるさとの庭」では、池にはった氷を割ったり、水車にできたつらら模様の氷に興味津々の子どもたちでした。



なわとび練習
朝、さわやかタイムの時間に短なわとびの練習をしています。個々に目標をもって、なわとびにチャレンジしています。
