田原市立田原東部小学校

ブログ

10/2 後期児童会役員認証式・教育実習

10月2日、朝会で後期児童会役員の認証式が行われました。
前期児童会役員との引継式も行われ、前期の役員は一人ずつお礼の言葉を言いました。
前期の役員は、あいさつ運動など、よく頑張ってくれました。ごくろうさまでした。

田原東部小に教育実習生の富田先生がやってきました。これから3週間、先生になるための勉強をします。主に2年1組に入って実習を行います。


9/29 児童会役員選挙

9月29日、後期児童会役員の選挙が行われました。
まず、立候補者とその推薦者による立会演説会が行われました。
笑顔いっぱいの学校やあいさつの充実など、それぞれの立候補者が、自分の取り組んでいきたいことを話しました。
演説会が終わると、4年以上の子どもたちによる投票が行われました。



9/28 社会見学

9月28日、社会見学でした。学年別にそれぞれの場所に出かけました。
1年はのんほいパーク、2年は「ヤマサのちくわ」と豊川赤塚山公園、3年は蒲郡市生命の海科学館と蒲郡市博物館、4年は浜松科学館と浜名湖ガーデンパーク、5年は中部国際空港、6年は明治村です。
さて、どんなことが心に残ったかな。






9/23 運動会

9月23日、合同運動会が行われました。
前日に雨が降り、大変心配しましたが、運動会の開始に合わせたかのように、秋空が広がりました。
子どもたちが一生懸命演技に取り組む姿に、とても感動しました。
応援や係の仕事、準備や片付けなども、よく頑張りました。すばらしい運動会でした。
保護者の皆様、地域の皆様、ご声援、そしてご協力ありがとうございました。







9/20 運動会予行

9月20日、運動会の予行を行いました。
運動会のプログラム順に通してみて、出来具合や係の動きなどを確認しました。
いよいよ9月23日が運動会です。楽しみです。