ブログ
12/1 読書週間 中央図書館読み聞かせ 1・2年
ジャンボ絵本の読み聞かせや手遊び、パネルシアターに子どもたちは大喜びでした。これをきっかけに、さらに読書に親しんでくれればと思います。
11/29 人権集会
《代表作品》
1年『だれにでも やさしくつたえ なかよくね』
1年『だれにでも やさしくすれば みんなえがおになる』
2年『「おはようございます」 声出てにっこりえがおで 楽しい1日』
2年『「ありがとう」のきもちを ぜったいわすれない』
3年『見ためだけがすべてじゃない 相手の心や気持ちを 受け止めよう』
3年『いじめると 人の心は きずをおう』
4年『はだの色 言葉のちがい みんな仲間』
4年『見た目では はんだんできない 病気もある』
5年『全員で やさしさの花を さかせよう』
5年『たすけあい やさしくしよう 心の輪』
6年『なんでも言いなりになるのではなく 好きな道を選ぼう 選ぶのはあなた』
6年『きめつけない みんな自由に 生きていく』
3・4組『やさしい心 やさしいことば やさしい友達』
11/26 バスケ校内試合
11/24 誰もが住みよい社会に 福祉実践 3年ー6年
《3年》
《4年》
《5年》
《6年》
11/19 学習発表会⑧ 6年生
11/19 学習発表会⑦ 5年生
合奏『生命のいぶき』『キリマンジャロ』 スピーチ『5年生の活動を振り返って』
11/19 学習発表会⑥ 4年生
11/19 学習発表会⑤ 豊島大念仏
11/19 学習発表会④ 音楽部
11/19 学習発表会③ 3年生
【3年生】リコーダー演奏『あの雲のように』『ゆかいなまきば』
合唱『とどけようこの夢を』 ダンス『炎』『紅蓮花』