カテゴリ:学校行事など
後期児童会役員認証式
30日、後期児童会役員の認証式を行い、投票によって信任された6名の新役員に認証状を渡しました。このあと、前期役員一人一人が退任のあいさつを、そして後期役員を代表して会長が着任のあいさつをしました。
後期児童会役員立候補者立会演説会
25日、後期児童会役員立候補者の立会演説会を行いました。立候補者は6年生4名、5年生2名のあわせて6名。演説では、あいさつ運動への取組や集会活動の充実に関する内容などが取り上げられました。演説会終了後に投票を行いました。
合同運動会
21日、合同運動会を開催しました。スローガン「友情ときずなで勝つぞ 全力だ」のもと、子どもたちは競技や演技、応援、係の仕事に力いっぱいがんばりました。赤白対抗戦の結果は、赤組優勝でした。会場で子どもたちに声援を送っていただいた皆様、準備や片付けをしていただいたPTA役員・委員の皆様、ありがとうございました。

運動会予行
18日、秋の空の下で運動会予行を実施しました。入場行進に始まり、開閉会式、競技・演技をプログラム順に行い、練習、確認をしました。
夏休み自由研究・工作作品展
9月4日から9月6日までの3日間、本校の図工室、理科室、家庭室を会場として「夏休み自由研究・工作作品展」を行いました。展示期間中には、多くの方に子どもたちの力作をご覧いただきました。