田原市立童浦小学校

ブログ

通学団会

 12月10日(月)に通学団会をしました。通学団ごとに2学期を振り返り、安全な登下校について再認識させました。また、3学期に気をつけることを班長が発表した通学団もありました。そして、冬休みの安全な生活について確認しました。
 

3年生が発表する歌声集会は、12月18日(火)にあります。

 3年生が発表する歌声集会は、12月18日(火)にあります。それに向けて、3年生が放課も練習していました。音楽室に集まり、パートの練習をしていました。本番は、8:15から始まるので、来られる方は少し早めに来て下さい。多くの方が聴きに来て下さると、3年生も、きっと喜ぶと思います。
 

みそ汁作りに挑戦!!     ~ 5年家庭科 ~

 12月5日(水)に5年生がみそ汁を作っていました。にぼしでダシを取っていました、にぼしの頭を取ったり、ねぎや油揚げを切ったりと、みんなで協力して作っていました。できたみそ汁を飲むとおいしかったそうです。家の人のために家でも作ってみようと思った人がいたかもしれません。
 

実のなる木っていいね!

 童浦小学校には、実のなる木がいろいろあります。季節を教えてくれます。今は、きんかんの実がなっています。それを食べている人がいました。おいしいそうです。学校に来ることがあったら、どこになっているか探してみてください。