田原市立童浦小学校

2021年1月の記事一覧

豆まき集会(1年)

 1月28日(木)に1年生が豆まき集会を行いました。節分のお話の紙芝居をきいたり、自分の追い出したい鬼を発表したりしました。豆を拾うのは感染症対策で友達同士しっかり距離をとる形で行いました。
 今年は節分が124年ぶりに2月2日だそうです。是非、おうちでも話題にしていただき豆まきをしてみてはいかがでしょうか。
 
 
 
 

校内音楽会 動画

先日の14日に急遽行われた、校内音楽会の様子です。本年度は、緊急事態宣言が発令され、田原市音楽会はもちろん、保護者のみなさまにもきいていただく機会がなくなってしまいました。動画を公開しますので、子どもたちの気持ちのこもった最後の演奏をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=B54CBrmLjIk

https://www.youtube.com/watch?v=X3ggkKy5Gvk

あいさつチャレンジ表彰

 月曜集会が今後しばらくできないため、児童会あいさつチャレンジの表彰を各教室で行いました。あいさつのよくできた3クラスに、校長先生より表彰状が手渡されました。
 
 

なわとび大会が開かれています

 今週は、なわとび大会週間ということで、短縄の大会が学級ごとに開かれています。今年はコロナの影響で、長縄大会は中止、短縄も密にならないように運動場で広がった形でクラスごと開催ということになりました。冬休みや休み時間などに一生懸命練習する姿があり、とてもなわとびが上達している子もたくさんいました。
 
 
 
 
 
    
 
 
 
 

市政ほうもん(6年)

 1月20日(水)に田原市による出張授業「市政ほうもん」がありました。田原市の魅力や課題など、データや資料を用いてわかりやすく教えていただきました。この田原市に生まれ育った6年生たちは、この授業をうけて何を一体感じたのでしょうか。
 
 

 
 

一人一台タブレット(2年)

 童浦小にも、教室に一人一台のタブレットがついに入りました。本日20日から使用解禁をうけて、2年生が早速操作していました。まずは電源の入れ方から、パスワードの入力、カメラの使い方など基本的な操作方法を覚えます。2年生たちは新品のタブレットを手に、目をきらきらさせて操作していました。今後、タブレットを用いた授業が増えてくるでしょう。学びの幅がどんどん広がることが期待されます。
 
 
 

校内音楽会

 1月14日(木)校内音楽会を行いました。コロナの影響で、30日(土)に行われる予定だった田原市音楽会の中止、さらには愛知県の緊急事態宣言の影響で部活動の活動停止に関わり、今まで音楽会のために一生懸命練習してきた子どもたちに何とか演奏をさせてあげたいという思いのもと、急遽、校内音楽会という形で会を行いました。特に6年生たちは、突然でしたがこれで最後の演奏となりました。その強い思いのつまった素晴らしい演奏に、聞いていた児童、職員は感動に感動でした。6年生たちは、部活動で本年度1年、本当に苦しい思いをしたと思います。本来ある大会や演奏会がことごとくなくなりつらかったことでしょう。一刻もはやくコロナが収束するのを祈ります。
 
 
 
 
 
 

3学期始業式

 1月7日(木)3学期始業式が行われました。子どもたちも元気に登校し、3学期も無事スタートできたことを喜びたいと思います。まだまだ全国的にもコロナの状況は厳しいですが、3学期の教育活動が無事行えることを祈るばかりです。
 始業式では代表の子たちが、3学期の抱負をしっかりと発表できました。また、児童会からの発案で、あいさつチャレンジという企画を行うことが紹介され、全校今日から実施されます。