田原市立童浦小学校

2022年2月の記事一覧

年度末通学団会

 2月25日(金)に年度末通学団会がありました。来年度の新しい通学班の編成や、新一年生への手紙を書いたり、1年生を誰が迎えに行くのかなど話し合いました。来週の木曜日から新しい班長のもとに並びがかわり、登下校することになります。
 
 

環境学習エコトーク(4年)

 4年生が総合的な学習の時間で学んできた、「エコ」についてそれぞれが考えてきたことの発表を行いました。身近なことでできることをSDGsの視点で学んだことで、これからの生活につなげて実践していきます。
 
 

市役所に提案しよう(6年)

 6年生が、総合的な学習で、SDGsについて学び、田原の未来を幸せにしよう!について学習してきたことを、市役所の方にプレゼンし提案しました。子どもたちなりのアイデアを市役所の方に真剣に聞いていただきました。
 
 

お茶の学習

 童浦小学校では、春に若葉集会(茶摘み)を行っています。今年度、くすのき学級では、お茶の学習を進めてきました。くすのき1組では、おいしいお茶の淹れ方を研究しました。くすのき2,3組では、磯田園さんのアイデアやアドバイスをもとに、「お茶殻を使った石鹸」を作り、動画で紹介する授業を行ったり、磯田園さんの茶葉を用いて、「お茶カフェ」を開いたりしました。キラキラして宝石のようなお茶殻石鹸に子どもたちは興味津々で楽しく授業に取り組みました。また、「お茶カフェ」では、店員さんになりきって、先生やくすのきの友達を招き、楽しいカフェを開くことができました。
 
 

田原の未来を幸せにしたい(6年)

 6年生が、田原の未来について「こうなったら幸せな市になる!」と考え、プレゼンテーションをしました。総合的な学習の時間で、年間を通じて学んできたことをパワーポイントを使って提案した授業でした。田原の未来について真剣に考える6年生の姿に感心しました。
 
 

入学説明会

 新1年生向けの入学説明会を行いました。本来ならば、新1年生の児童と新6年生になる現5年生たちとの交流があるわけですが、新型コロナ感染拡大防止のため残念ながら保護者のみとなってしまいました。