2022年6月の記事一覧
炭生館見学 4年
4年生が社会科「ごみの行方」の学習の一環で、炭生館を見学しました。



生き物ランド 2年
2年生が水生生物を求めて、観察池やビオとうぶへ何回も足を運んでいます。校区で整備していただいたビオとうぶは、子どもらにとって魅力的な場所になっています。



あかつき班遊び Ⅱ
あかつき班で遊びました。6年生がリーダーシップを発揮し、1年生から6年生まで楽しく過ごしました。遊びの説明をする姿が少したくましく見えました。









田んぼ観察 5年
4月に植えた苗が大きく育ち、田んぼが濃い緑色に覆われ始めました。60cmを越える成長に、観察した子どもらもびっくりです。



親子歯みがき教室 3年
3年生の児童と保護者対象に歯みがき教室を実施しました。田原市むしバスターズの皆さんから、歯周病と正しい歯みがきについて教えてもらいました。染め出し剤による汚れチェックの後、歯みがきの練習をしました。親子で口の中をチェックしながら丁寧に磨きました。最後に学校歯科医の山内先生に、歯の
健康について話していただきました。田原東部小は市内で、むし歯の無い子の割合が最も多い学校です。今後も、毎日、正しく歯を磨いていきましょう。