田原市立田原東部小学校

2010年9月の記事一覧

運動会の練習

明日9月18日(土)は、いよいよ合同運動会の日です。2学期が始まってから毎日練習してきました。運動会は、校区が一丸となり、学校、家庭、地域の絆を強く、深くする日でもあると思います。子どもたちも元気な姿をみてもらえるように、今日も力いっぱい練習しています。















5年稲刈り

9月9日(木)、5年生が稲刈りを行いました。PTAの事業委員の方々に協力していただきました。慣れない手つきでしたが、鎌を使って無事に稲刈りをすることができました。「コンバインはすごい」と子どもは驚いていました。これも、稲刈り体験の成果であると思います。手で刈った稲は、乾燥させ、別の機会に脱穀をする予定です。







マーチングの練習

9月7日(火)、授業後のマーチング練習の様子です。運動会の午後は、マーチングのドリル演奏で始まります。まだまだ残暑の厳しいなかですが、みんなで気持ちを合わせて練習をしています。当日が楽しみです。


H22年度夏休み作品展

9月3日~7日まで、夏休み作品展が行われました。どの作品も力作ばかりで、子どもたちがもっているすばらしい力を感じさせてくれます。






入場行進の練習

9月3日(金)、入場行進の練習です。運動会まで毎朝、授業前に全校練習があります。今日は、入退場の練習です。誓いの言葉も練習しました。