カテゴリ:その他
H23音楽鑑賞会
10月31日(月)、音楽鑑賞会がありました。今年は、ロバの音楽座による「愉快なコンサート」を鑑賞しました。次から次へと登場する愉快な楽器に、子どもたちは大喜びでした。学芸会に向けた楽しい音楽体験の場となりました。

校内授業研究会
10月27日(木)、校内授業研究会を行いました。愛知教育大学の野田先生にお越しいただき、ご指導をいただきました。大学院生の参加もあり、分科会・全体会と協議会が充実しました。指導改善に向けた貴重なご示唆をいただき、今後の指導に役立てたいと思います。ありがとうございました。





4年仁皇川の探検
10月25日(火)、4年生は学校の近くを流れる仁皇川の探検に出かけました。一学期とはちがった川の様子に気づいたようです。

教育委員会学校訪問
10月20日(木)、市教育委員会の指導活動視察訪問がありました。朝から帰りまで学校の一日の様子を見ていただきました。午前には全学級の授業参観があり、担任は指導主事や教科指導員の方々から個々にご指導をいただきました。午後には、指定授業や指定授業協議会等の全体会が行われ、教育長を始め、訪問された先生方全員から指導講評をいただきました。ありがとうございました。

さつまいもの収穫
10月19日(水)午後、全校でさつまいもの収穫を行いました。天気に恵まれ、少し暑いくらいでした。子どもたちは、買い物袋にさつまいもを満杯に詰めて持ち帰りました。楽しいさつまいもほりを体験することができました。
