カテゴリ:その他
6/14 あいさつ運動
4月から、月曜日と水曜日の朝、児童会役員の子が校門に立って「あいさつ運動」を行っています。今日も登校してくる子に向かって、あいさつをしていました。
さわやかなあいさつができる子どもたちになってほしいと願います。

さわやかなあいさつができる子どもたちになってほしいと願います。
6/9 掃除集会
6月9日、美化委員会の運営で、掃除集会が行われました。
美化委員会の子が、ほうきや雑巾の使い方などをみんなに教えてくれました。
その後、あかつき班(縦割り班)で、雑巾のしぼり方をやってみました。



美化委員会の子が、ほうきや雑巾の使い方などをみんなに教えてくれました。
その後、あかつき班(縦割り班)で、雑巾のしぼり方をやってみました。
6/8 読み聞かせ
6月8日、読み聞かせが行われました。
読み聞かせの方の話し方がすばらしく、
子どもたちが話の世界に引きこまれている感じでした。
読み聞かせの方の話し方がすばらしく、
子どもたちが話の世界に引きこまれている感じでした。
5/30 プール清掃
夏がやってきますね。今日は本当に暑い日でした。
午後、プール清掃が行われました。1年間にたまった汚れをみんなで洗い流しました。
水の中には、おたまじゃくし(もうカエルになりかけているものも)がたくさんいました。
これから水をためていって、6月7日にプール開きを予定しています。
5・24~25 修学旅行(2)
修学旅行2日目の様子です。





