田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
6年修学旅行説明会
9月4日(金)に修学旅行説明会が行われました。感染予防をきちんと行った上で、京都奈良に旅行に行きます。旅行先ではコロナ感染に関して気をつけることがたくさんありますが、しっかりと守った上で6年生の思い出に残るよう行ってきたいと思います。日程は10月2日~3日の予定です。

菊農業校外学習(3年)
3年生たちが社会科の学習で、校区の菊農家さんにご協力いただき、校外学習をさせていただきました。渥美半島は全国に誇る菊の産地です。菊作りでの努力や工夫、やりがいなど直に教えていただき、大変貴重な体験ができたようです。



租税教室
9月2日(水)に豊橋税務署主催による租税教室が行われ、税金の大切さについて6年生たちが学びました。
避難訓練
9月1日は防災の日です。童浦小では毎年、9月1日に必ず地震の避難訓練を行い、防災意識を高めています。「お・は・し・も」を意識してきちんと避難することができました。

2学期始業式
9月1日(火)2学期始業式が行われました。4日前に1学期終業式が終わったばかりでしたので不思議な感じです。代表の子が2学期の決意をしっかりと全校の前で発表することができました。

連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
検索ボックス