田原市立童浦小学校

カテゴリ:学校行事

ありがとう お世話になった先生方とのお別れ ~転退任式~

4月14日(木)、転退任式がありました。8名の先生方がこの度の異動で童浦小学校から退任・転任されました。お世話になった先生方にお礼の言葉と花束を贈り、お一人ずつからお別れのあいさつをうかがいました。最後は子どもたち全員で体育館に花道をつくって、先生方を見送りました。

本当にありがとうございました!
 

若葉の芽吹き 茶園に肥料をまきました ~PTA茶園整備作業~

 4月9日(土)、童浦小学校の茶園にPTA役員の方々と肥料をまきました。若葉が芽吹き、新緑のキラキラとした茶畑は、とても美しい景観でした。

 平成28年度の若葉集会(茶摘み)は、4月27日(水)の午前9時40分から、現地にて茶摘みを開始する予定です。(雨天中止の場合は、次の日へ順延)

 保護者や祖父母、地域のみなさま、ぜひ積極的にご参加ください。なお、詳細はお便りにて案内を配付していますが、わからないことがありましたら、童浦小学校までお気軽にお問い合わせください。
 

 

 

桜満開 かわいらしい新一年生が入学しました ~入学式~

 4月6日(水)、平成28年度 童浦小学校入学式が行われました。満開の桜に迎えられ、童浦小学校に68名の1年生が入学しました。一人一人名前を呼ばれると、元気に返事をし、校長先生と握手をしました。
 新6年生のお兄さんお姉さんたちも、笑顔でやさしく新1年生を迎えていました。
 

 

修了式がありました

3月24日(木)、修了式があり、学年代表が校長先生から修了証を受け取りました。保護者の方、地域の皆さんには、この1年間様々な場面でご理解・ご協力をいただき本当にありがとうございました。