田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
ドングリゴマ作りにチャレンジ!
10月4日(金)に1年生がドングリゴマを作りました。自分でキリを使いながらドングリに穴を開けることにチャレンジする人がいました。できた人は、さっそくドングリゴマを回していました。
楽しい社会見学
10月3日(木)に1年生が社会見学に行きました。中央製乳と豊橋動物園に行きました。自分たちが飲む牛乳がどのように作られるか知ることができました。動物園では、仲よく乗り物に乗ることもできました。

今日の給食は栗ご飯でした。おいしく、楽しく食べました!
10月3日(木)に校長先生が6年生の教室に行って、いっしょに給食を食べました。今日の給食は、栗ご飯でした。季節を感じながら、おいしく、楽しく食べることができました。
生命の海科学館へ行ったよ! ~ 3年社会見学より ~
10月2日(水)に3年生が社会見学に行きました。蒲郡市にある「生命の海科学館」に行きました。館内を見学したり、実験に参加したりしました。振動を与えると音がでる実験などをしました。それから、弁当を食べ、サイエンスショーを見ました。社会見学は、とても楽しかったそうです。
たのしかったよ! あのとき! ~ 2年図工より ~
10月2日(水)に2年生が図工をしました。「たのしかったよ!あのとき!」をテーマに描きました。多くの人が運動会でがんばっている場面を描いていました。できた人が、作品を見せてくれました。
連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
検索ボックス