田原市立童浦小学校

ブログ

授業風景  ~ 1年生、5年生 ~

12月9日(水)、1年生が一足早くクリスマスツリーの絵やリースを作っていました。朝顔のつるで作ったかわいいリースの隣には、サツマイモのつるを使い、クラスみんなで作った大きなリースが飾られていました。
 

 

2学期の登下校をふりかえろう  ~ 通学団会 ~

12月7日(月)、2学期末通学団会がありました。あいさつ、並び方、集合時刻など2学期の登下校について各班ごとに振り返りました。通学団担当の先生からは、冬休みの生活について「交通安全や不審者に気を付けて過ごしましょう」と話がありました。
 

第2回学校保健委員会

12月3日(木)、第2回学校保健委員会がありました。本校では、昨年度から「よりよい食習慣を身につけ、心と体の健康づくり」をテーマに取り組んできました。今日は、保護者や地域の方に給食を試食していただき、子供たちの給食の様子を参観していただきました。5時間目は4,5,6年生も参加し、健康委員会の発表と「ベジエール渥美 野菜ソムリエ」の方の講演を聞きました。スペシャルゲスト「キャベゾウ」も登場し、楽しい会となりました。