田原市立童浦小学校

カテゴリ:全校

新入学児童体験入学

 2月14日(木)に新入学児童体験入学が行われ、来年度1年生になる子たちが来校しました。1年生が学校行事を紹介したり、5年生が、学校を案内したりしました。
 
 
 
 

たてわり班での長縄練習

 1月16日(水)にたてわり班で長縄練習を行いました。昼の清掃がないロング休み時間に全校児童と先生たちが全員運動場に出て、長縄の練習に取り組みました。うまく跳ぶことができない下級生の子たちに上級生や先生たちがアドバイスしたり、背中を押して中に入れてあげたりするなど、大変ほほえましくそして充実した時間になりました。長縄大会は24日(木)に学級ごとに男女別で行います。この日の練習の成果が大会にあらわれることを願います。
 
 
 
 

1月読み聞かせ

 3学期になって初めての読み聞かせがありました。毎月、地域のボランティアの方が各学級にて読み聞かせをしていただいています。子どもたちはそれを毎回楽しみにしています。この日も、寒い中でしたが、心温まるお話を読み聞かせていただきました。地域のボランティアのみなさまありがとうございました。
 
 
 

なわとびに燃えよう!~なわとび検定・長縄~

 3学期がスタートし、ぐっと寒さが増しましたが、そんな寒さはどこ吹く風、運動場では子どもたちの元気な声が聞こえています。今日からなわとび検定・長縄週間がスタートしました。運動場の至る所で、なわとびが繰り広げられています。朝礼台前にはなわとびを上達させるための秘密兵器「ジャンピングボード」が登場。順番待ちの長い行列ができています。この期間、なわとびが少しでも上達するといいですね。
 
 
 
 
 

久しぶりの屋外での運動会練習

 9月12日(水)に約1週間ぶりに、運動会の練習を外で行うことができました。男子は騎馬戦・帽子取り・鈴割りを女子は綱引きを運動場を使って目一杯練習をしました。今までは雨続きで、中止や体育館での練習でしたので、久しぶりの屋外での練習に、子どもたちものびのびと練習ができました。本番まであと10日です。