田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
校歌を教えるよ
6年生が1年生に、校歌を教える会を4月22日に行いました。6年生が、校歌を披露し、歌詞を丁寧に教えてあげていました。1年生はこれを機会に早く校歌を覚えてもらいたいですね。ほのぼのとしたとてもよい光景でした。

若葉集会〜茶摘み〜
4月16日(金)童浦茶園で若葉集会が開催されました。本年度は、感染防止対策のため、児童とお手伝いしていただけるPTA役員の方々、校区コミュニティーの役員の方々のみで行いました。昨年は、休校中でできませんでしたので、2年ぶりの茶摘みです。子どもたちはとてもうれしそうで、楽しんで茶摘みを行っていました。










転退任式
4月15日(木)転退任式が行われました。昨年までみえた先生方とのお別れ会です。どの先生方も素晴らしい先生ばかりで、式の中のお話も子どもたちの心の中にしみるお話でした。先生方から教えていただいたことを胸にがんばっていきます。



1年生初めての給食
4月15日から1年生も給食が始まりました。メニューは、定番カレーライスです。当番もしっかり行って、きちんと配膳していました。そしておいしくいただきました。


第1回委員会
4月12日(月)第1回委員会がありました。童浦小学校では、5,6年生の児童で構成されています。この日は、第1回ということで委員長をはじめとした組織ぎめ、当番活動、年間計画などを話し合いました。学校のためにがんばって活動していきます。



連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
検索ボックス