田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
先生の卵、がんばります ~ 教育実習 ~
6月1日(月)から、教育実習生が来ました。3年生の学級に入り、6月19日(金)までの3週間、先生の卵として実習をします。子どもたちは、優しいお姉さんが来て、とても嬉しそうでした。
校長室たより「和良辺」5月号
授業風景 ~ 2年生、4年生 ~
5月29日(金)、2年生が夏野菜の世話をしていました。「ミニトマトに花が咲いたよ」「ナスに赤ちゃんの実ができたよ」と嬉しそうでした。

4年生は、ツルレイシの観察をしていました。ツルが伸びてネットに絡み始めた様子を、真剣な表情でノートに記録していました。
4年生は、ツルレイシの観察をしていました。ツルが伸びてネットに絡み始めた様子を、真剣な表情でノートに記録していました。
お兄さん、お姉さんは優しいよ ~ ふれあいタイム ~
5月28日(木)、お昼のふれあいタイムにペア学年で遊びました。ペアは、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生です。おにごっこや鉄棒、ドッジビーなど、ペア学年ごとに遊びを楽しみました。上級生は、普段よりゆっくり走ったり、そっとボールを投げたり、優しく下級生に接していました。
夏は目の前! ~ 5,6年生 プール掃除 ~
5月26日(火)、5,6年生がプールの掃除をしました。5年生がプールサイドの落ち葉や土、草を取り、6年生がプールの中をブラシで磨きました。濁っていた水が抜かれ、プールが見違えるようにきれいになりました。
連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
検索ボックス