田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
上手に吹けるようになりたいな ~ 1年 鍵盤ハーモニカ講習会 ~
6月26日(金)、1年生が鍵盤ハーモニカの講習会に参加しました。講師の先生からドの鍵盤の場所、手の構え方、優しく息を吹き込むことを教えていただきました。
七夕のお願い、届くかな? ~ 七夕集会 ~
6月25日(木)、七夕集会がありました。児童会役員による七夕の話の読み聞かせや七夕に関するクイズがありました。最後に、学級ごとに飾り付けをした笹を見ながら「たなばたさま」の歌を歌いました。笹飾りには子どもたちが願いを込めて書いたたんざくが揺れていました。
歌声集会がありました ~ 4,5年生 ~
6月23日(火)、歌声集会がありました。今回は4,5年生の発表でした。4年生は「歌のにじ」という曲を、歌とリコーダーで明るく元気に発表しました。5年生は、リコーダーで「威風堂々」を演奏しました。

学校評議員会がありました
6月22日(月)、学校評議員会があり、5時間目の授業の様子を参観していただきました。
書道や音楽、水泳の授業などがありました。
お客様がみえました ~ 学校訪問 ~
6月18日(木)、学校訪問で教育委員会の先生方が全校の授業を参観されました。5時間目は、3年1組の総合的な学習「食の研究所」の研究授業がありました。給食の残菜をゼロにするにはどうしたらいいか、話し合いました。

連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
検索ボックス