田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
入学説明会がありました
2月18日(金)、入学説明会がありました。保護者の方への説明会の間、5年生が新入学の子ども達の案内をしながら校内を巡りました。その後、1年生が小学校での1年間を紹介し、紙コップロケットを楽しく一緒に作りました。

授業風景 ~ 5年生 ~
2月17日(水)、5年生が米作りでお世話になった方を招き、「感謝の会」を開きました。ゲームや歌、リコーダー演奏を楽しんでいただき、学習田で収穫したお米を使った五平餅でおもてなししました。

給食指導がありました ~ 5年生 ~
2月16日(火)、給食の時間に栄養教諭の巡回指導がありました。今日は、5年生が「朝食の働き」についてお話を聞きました。
授業風景 ~ 2年生、5年生 ~
2月15日(月)、2年生が「収穫パーティー」をしていました。学級園で育てた白菜やブロッコリーをたっぷり使って、おいしい野菜スープを作りました。


5年生は、2学期に収穫した学習田のお米を使って五平餅を作っていました。ホットプレートを使い、こんがりおいしそうに焼いていました。
5年生は、2学期に収穫した学習田のお米を使って五平餅を作っていました。ホットプレートを使い、こんがりおいしそうに焼いていました。
校長先生と会食 ~ 6年生 ~
2月12日(金)、6年生がグループごと順番に、校長先生と一緒に給食を食べていました。校長室で給食を食べるのは少し緊張するようですが、小学校での思い出が増えました。
連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
検索ボックス