田原市立童浦小学校

ブログ

だでのんまつり野点練習

 9月21日(土)にだでのんまつりがあります。それに向けて6年生たちが、講師の先生とPTAの方の協力の下、野点の練習を行いました。お茶を点てた経験がほとんどない子どもたちは、お茶をたててお客さんをもてなすことの大切さを学びました。本番をお楽しみに。
 
 
 

図書まつり 全校読み聞かせ

 読書の秋です。9月20日まで図書まつり期間ということで、本にどっぷりと親しもうということになっています。その一環で、図書委員の子たちが、低学年の教室をまわっては、読み聞かせをしています。9月12日には、地域の読み聞かせボランティアの方による全校読み聞かせがありました。
 
 
 

アイシンバスケットボール教室

 9月11日にバスケットボールチームのアイシンによるバスケットボール教室がありました。毎年、地域とのつながりの中でこの時期にお世話になっています。1時間半程度の練習でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。10月12日の大会に向けてこの日に教えていただいたことを意識して練習していきます。
 
 

5年生稲刈り

 9月11日に学習田にて稲刈りを5年生たちが行いました。地域のコミュニティーの方々が世話をしてくださったこともあり、素晴らしい稲穂でした。5年生たちは初めての稲刈り体験ということもあり慣れない手つきでしたが、地域の方のアドバイスもあって終盤には、とてもさまになりました。暑い中でしたが、ご参加いただいたコミュニティーと保護者のみなさま、ありがとうございました。
 
 
 

観劇会

 9月10日に観劇会がありました。劇団「俳優館」さんによる『あらしの夜に』という劇を鑑賞しました。友情をテーマにした物語で、プロの演技に子どもたちも大喜びでした。