田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
カテゴリ:学校行事
迫力ある和太鼓の音が響きました ~ 芸術鑑賞会 ~
10月1日(水)、芸術鑑賞会がありました。「舞太鼓 あすか組」の皆さんによる迫力ある和太鼓の演奏を聴きました。おなかの底から響き渡るような迫力ある演奏に、思わずみんなが引き込まれていました。子どもたちが太鼓をたたく体験コーナーもありました。
赤組も白組も、力一杯がんばりました ~ 秋季大運動会 ~
9月20日(土)、秋季大運動会が行われました。どの学年も全力を出してがんばりました。勝負の行方は最終種目の大玉送りまで持ち越され、11対7で今年度は赤組勝利となりました。PTAの皆さん、準備から片付けまで、ご協力ありがとうございました。校区の皆さん、最後まで温かいご声援ありがとうございました。
明日は運動会、準備万端です ~ 運動会準備 ~
9月19日(金)、午後から5、6年生とPTA役員の方、先生たちで運動会の準備をしました。万国旗が張られ、ラインもきれいにひかれ、明日の運動会を待つだけとなりました。
場所取りのための開門は、午前7時です。よろしくお願いします。
運動会の予行演習がありました
9月16日(火)、爽やかな秋晴れの空のもと、運動会の予行演習が行われました。4日後の運動会本番が楽しみです。
力作がそろいました ~ 夏休み作品展 ~
9月3日(水)、4日(木)の2日間で夏休み作品展が開かれました。興味や関心のある事柄を調べたり実験してまとめた自由研究、貝殻のかわいらしい飾り、空き箱やペットボトルを使った楽しいおもちゃなど、子どもたちが一生懸命取り組んだ作品がそろいました。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス