田原市立童浦小学校

ブログ

本番さながらの訓練になりました  ~ 風水害避難訓練 ~

7月10日(木)、風水害の避難訓練が行われました。実際に暴風警報が発令された場合は、家の人の迎えが来るまで学校に待機する子もいますが、今日は訓練なので、通学団担当の先生が引率して一斉下校しました。台風8号の接近で実際に雨が降る中、本番さながらの訓練になりました。
 

みんなで安全に登下校しようね  ~ 1学期末通学団会より ~

7月7日(月)、1学期末の通学団会が行われました。1学期の登下校の反省や、危険個所のチェックをしました。また、夏休みプール解放に来る時の集合時間や場所を決めたり、担当の先生から「安全な登下校の仕方」「夏休みの過ごし方」についてお話を聞きました。
 

虫歯にならないように・・・  ~ フッ素洗口 ~

7月3日(木)、歯磨きの後でフッ素洗口を行いました。本校では、今年度から、虫歯になるのを防ぐため、週1回のフッ素洗口が始まりました。子どもたちは、左右に首を傾けながら、一生懸命ブクブクうがいをしていました。