田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
あいさつ運動
1月9日(火)から、あいさつ運動が行われています。PTAや地域の方が参加してくださり、子どもたちも元気よくあいさつをすることができました。
3学期始業式
1月9日(火)に3学期の始業式が行われました。代表の児童が、3学期にがんばりたいことを力強く発表しました。校長先生からは、辰年にかける本校の願いを聞きました。久しぶりに元気な声が、学校中に響きました。
2学期終業式
12月22日(金)に、2学期終業式がありました。代表の児童が、2学期をふり返ってがんばったことや3学期に取り組みたいことを堂々と発表しました。たくさんの行事があった2学期をよくがんばった児童たちです。充実した、冬休みになりますように!
4〜6年生防犯教室
12月21日(木)に、4〜6年生を対象に防犯教室を開催しました。田原警察署生活安全課から講師をお招きし、「犯罪にかかわらないために」をテーマにお話をしていただきました。子どもたちは、真剣な表情で話を聞き、教室に戻ってからふり返りを書きました。講師の先生にも、ふり返りの様子や校内を見ていただきました。
今月の歌集会
12月18日(月)に、今月の歌集会がありました。1、2年生が元気よく歌を聞かせてくれて、朝から気持ちの良い時間を過ごすことができました。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス