田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
4年生エコトークセッション
3月12日(火)に4年生がエコトークセッションを行いました。アイシンの方をお招きし、今まで学習してきたエコについて3年生に発表しました。クイズやゲームを交えて楽しく伝えることができました。
ありがとう集会
2月29日(木)に6年生ありがとう集会がありました。今まで学校を引っ張ってくれた6年生への感謝の気持ち、中学校での活躍を応援する気持ちを各学年の工夫した出し物で伝えることができました。6年生からも歌のお返しがあり、すてきな時間となりました。
授業参観、保護者会
2月22日(木)に授業参観、保護者会がありました。国語や算数、生活や総合的な学習の時間で学んだことの発表など、子どもたちのがんばりを見ていただくことができました。
6年生講話
2月16日(金)に6年生が卒業を前にキャリア教育の一環で講話を聞きました。講師の方の南極での体験を聞いたり、夢に向かってチャレンジすることの大切さを聞いたりしました。
2年生命の授業
2月16日(金)に2年生が生活科の学習で命の授業を受けました。助産師の方から話を聞き、妊婦体験や新生児のモデルを抱く体験しました。お母さんは大変な思いをして自分たちを生んでくれたのだと、感謝している児童がたくさんいました。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス