田原市立中山小学校
ブログ
学校公開
4月21日(木)から27日(水)まで、学校公開を行っています。密を避けるため、保護者の方には、5日間に分散してのご来校をお願いしています。時間割としては、2時間目と3時間目の授業です。保護者の方が見ているということで、張り切って授業に臨んでいる子どもが多いように感じます。
藤の花
藤の木が、体育館北側にあります。何年もの間、花はつかなかったのですが、本年度、ほんの少しですが、花がつきました。



部活動体験
4月20日(水)、4年生が2回目の部活動体験を行いました。この日は音楽部活の体験です。5、6年生の子どもたちが金管楽器を演奏しながら、楽器の名前と音色の紹介を行っていきました。楽器の紹介が終わるごとに、4年生の子どもたちから拍手が送られました。
カメラでカシャ!(学校探検)
1年生の子どもたちが、学校探検を始めました。入学してまだ日の浅い子どもたちにとって、初めて入る部屋はどこも目新しいようです。職員室、校長室、保健室などから順番に回り、目を輝かせながら、手にしたカメラ(紙製)でカシャッと撮影していました。
部活動開始
4月19日(火)より部活動が始まりました。合わせて4年生の子どもたちが部活動体験を行っています。写真は19日の運動部活の様子です。部活動に対する心構えや本年度の予定等の説明を、子どもたちは真剣に聞いていました。その後、サッカーゴールの片付け、準備運動と続き、この日は短距離の記録会を行っていました。部活動が子どもたちにとって充実した活動となるように願っています。
カウンタ
2
5
2
9
0
3
3
学校紹介
お知らせ
祝 開校150周年
開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
連絡先
田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス
ブログの更新状況