田原市立童浦小学校

2013年10月の記事一覧

夢をもとう     ~ 5年夢の教室より ~

 10月17日(木)に夢の教室がありました。5年生が参加しました。フットサルの元選手や女子サッカーの元選手がきて話をしてくれました。実際にボールをけるところも見せてくれました。夢を持つことの大切さがわかったみたいです。
 

楽しみにしていた読み聞かせがありました。

 10月17日(木)の朝、読み聞かせがありました。みんな、真剣に聞いていました。今まで読み聞かせをしてくれた人が、次はクラスを変えてまた読み聞かせをするそうです。今までありがとうございました。
 

秋さがし        ~ 2年生活科より ~

 10月15日(火)に2年生が秋さがしをしに緑が浜方面に行きました。10月16日(水)は台風が近づいて、秋さがしに行けないので、2年生は運がいい人が多いのかもしれません。ススキなどの草花、ドングリなどの木の実、落ち葉など、秋をさがすことができました。
 

野点の練習    ~ だでのんまつりに向けて ~

 10月15日(火)に6年生が野点の練習をしました。だでのんまつりの中で6年生が野点をします。その練習をしたのです。校長先生も、野点の練習に参加しました。みんな、しっかりとできました。本番が楽しみになってきました。お茶の先生、PTAの方々、ありがとうございました。
 

燃えた市バスケットボール大会

 10月12日(土)に市小学校バスケットボール大会がありました。童浦小が参加する会場は、田原総体でした。みんな、練習の成果を発揮しようと燃えていました。会場での大きな拍手、ありがとうございました。子どもたちに聞くと、応援がうれしかったそうです。
 

みんなで体感コンサート   ~ 芸術鑑賞会より ~

 10月11日(金)に芸術鑑賞会がありました。マリンバやキービードをはじめ、シンバルやタンバリンなどの打楽器を使った演奏を聴きました。みんなで、ボディーパーカッションもしました。歌もいっしょにう歌いました。音楽がもっともっと好きになった人が多いようです。