田原市立童浦小学校

2013年10月の記事一覧

「美しい学校」の実現

 童浦小では、「楽しい学校」「美しい学校」「学びのある学校」を目指しています。1年生を見ると、今日、一生懸命掃除をしていました。まさしく「美しい学校」を実現しているようでした。
 

4年生が発表しました。    ~ 歌声集会より ~

 10月29日(火)に歌声集会がありました。その中で4年生が発表しました。まずリコーダーを演奏しました。きれいな音色が体育館中に広がりました。それから、みんなで踊りました。多くの人が見に来てくれて、4年生もうれしそうでした。ありがとうございました。
 

目を輝かせて取り組む学芸会の練習

 10月28日(月)も、どの学年も、どの子も目を輝かせて学芸会の練習をしていました。6年生は、勧進帳をします。台詞回しや動きなど、難しいけど、熱心に取り組んでいました。
 

鉄道のしくみや歴史を学んだ4年社会見学

 10月25日(金)に4年生が社会見学に行きました。台風が心配だったけど、そんな心配は無用でした。4年生は、みんな、楽しくリニア・鉄道館に行ってきました。鉄道のしくみや歴史などを学んできました。
 

体育館で学芸会の練習をしたよ。

 10月24日(木)から体育館での練習が始まりました。せり出し舞台を、昨日、作ったので、その上も使って練習していました。学芸会は、11月16日(土)です。どの学年も、みんな、はりきって練習していました。
 

虹を描いているよ!    ~ 1年図工より ~

 10月23日(水)に1年生が図工をしました。絵の具を使って虹を描きました。まず絵の具が1色のところを描きました。次に2色を混ぜて描きました。近くに行くと、途中でしたが、うれしそうに見せてくれました。
 

10月29日(火)の歌声集会で4年生が発表します。

 歌声集会が10月22日(火)の予定でしたが、29日(火)になりました。4年生が、29日(火)の歌声集会の中でリコーダーの演奏などを発表します。時間が許せば、多くの人が聴きにきてくださると、4年生はきっと喜ぶと思います。今日も熱心に練習をしていました。
 

あいさつが響き合い、自ら誇れる学校

 10月22日(火)に教育委員さんたちの学校訪問がありました。1年生から6年生まで、一生懸命に学習などに取り組んでいる姿を見てもらいました。まさしく「あいさつが響き合い、自ら誇れる学校」を見てもらったのです。進んで手を挙げ自分の考えを発表する人、じっくりと考えている人、友だちの発表をしっかりと聞いている人など、みんな、よくがんばっていました。
 

「だでのんまつり」の準備

 10月19日(土)にPTAの人たちが「だでのんまつり」の準備をしました。分担して準備をしました。チョコバナナの係の人たちは、本番でおいしいチョコバナナができるように試作をしました。これなら、きっと子どもたちは喜ぶだろうと、試食しました。
 

夢をもとう     ~ 5年夢の教室より ~

 10月17日(木)に夢の教室がありました。5年生が参加しました。フットサルの元選手や女子サッカーの元選手がきて話をしてくれました。実際にボールをけるところも見せてくれました。夢を持つことの大切さがわかったみたいです。
 

楽しみにしていた読み聞かせがありました。

 10月17日(木)の朝、読み聞かせがありました。みんな、真剣に聞いていました。今まで読み聞かせをしてくれた人が、次はクラスを変えてまた読み聞かせをするそうです。今までありがとうございました。
 

秋さがし        ~ 2年生活科より ~

 10月15日(火)に2年生が秋さがしをしに緑が浜方面に行きました。10月16日(水)は台風が近づいて、秋さがしに行けないので、2年生は運がいい人が多いのかもしれません。ススキなどの草花、ドングリなどの木の実、落ち葉など、秋をさがすことができました。
 

野点の練習    ~ だでのんまつりに向けて ~

 10月15日(火)に6年生が野点の練習をしました。だでのんまつりの中で6年生が野点をします。その練習をしたのです。校長先生も、野点の練習に参加しました。みんな、しっかりとできました。本番が楽しみになってきました。お茶の先生、PTAの方々、ありがとうございました。
 

燃えた市バスケットボール大会

 10月12日(土)に市小学校バスケットボール大会がありました。童浦小が参加する会場は、田原総体でした。みんな、練習の成果を発揮しようと燃えていました。会場での大きな拍手、ありがとうございました。子どもたちに聞くと、応援がうれしかったそうです。
 

みんなで体感コンサート   ~ 芸術鑑賞会より ~

 10月11日(金)に芸術鑑賞会がありました。マリンバやキービードをはじめ、シンバルやタンバリンなどの打楽器を使った演奏を聴きました。みんなで、ボディーパーカッションもしました。歌もいっしょにう歌いました。音楽がもっともっと好きになった人が多いようです。