田原市立童浦小学校

カテゴリ:全校

音楽集会~新たな試み~

今朝は音楽集会がありました。今まで2つの学年が一緒に歌を発表する音楽集会でしたが、今回からは全校で一緒に歌うことになりました。今回は、校歌と10月の歌「ラララミュージック」を歌いました。子どもたちは、気持ちよさそうに元気よく歌っていました。続けて、夏休みの作文や校外活動に関わる表彰も行われました。

新米の季節~童浦米が給食に登場~

先日5年生が収穫したお米が本日の給食で提供されました。子どもたちは、もっちりとした食感、お米本来の旨みを楽しみました。おかずのてりやきハンバーグとも相性抜群で、おかわりする子どももたくさんいました。

卒業式予行

 3月16日に卒業式予行が行われました。予行ですが、5年生も、6年生も真剣な態度で本番さながらの緊張感でした。本番もきっと素晴らしい式になると思います。
 
 

 
 
 
 

能楽教室

 1月21日に、子どものための文化芸術体験事業で能楽教室がありました。子どもたちは、はじめてみる能や狂言の世界に引き込まれて思う存分その時間を楽しむことができました。
 
 
 
 
 

たてわり班対抗ながなわ大会

 1月20日(木)に体育委員会主催のたてわり班対抗ながなわ大会が行われました。3学期始まってからの短期間での練習期間となりましたが、たてわり班の6年生を中心に声をかけて練習をし、どの班も記録がのびていきました。本番のこの日は、たてわり班で声をかけあって自己新記録をだした班がたくさんでました。このながなわを通して、たてわり班の絆が一層深まりました。