ブログ
行ってきま〜す
今日から修学旅行に行ってきます。
全員元気です♪
旅行の様子については、このブログで紹介して
いきます。
サンキュー☆福中生!
先週、中学生が正門前のボランティア
草取りに来てくれました。
福江中学の素敵な行事「サンキュー☆福江」
の活動です。
これは、中学生が、地域にでかけ、地域が
必要としていることの手助けをするイベントです。
先輩たちありがとう!
おかげで、三角畑がきれいになりました!
元気にやってます
授業の様子です。
2年生は、国語。
自分の物語をつくる授業。
お隣の子に、自分なりのストーリーを
伝えています。
楽しいオリジナルストーリーができたかな?
1年生は、生活科。
シャボン玉つくりです。
「こうちょうせんせい、見て見て!!」
みんな次々とできるきれいなシャボン玉に
夢中です。
やっほー
1年生の教室から、元気な声が聞こえてきます。
音楽 まねっこ遊びの授業です。
みんなの表情、すてきです。
だれもがスター!!
11月15日(土)に開催する学芸会。
そのスローガンが決まりました。
みんなでつくりあげる最高のステージ
〜だれもがスター!〜
これは、全校児童から募集し、投票をして決定
したものです。
「みんなで協力してつくる」
「ひとりひとりが主人公」・・
そんな意味が込められた素敵なスローガンが
できあがりました。
↓ このスローガンを発案した森下姉妹です。
さて、学芸会本番は、あと1ヶ月後。
みんなで最高のステージをつくりあげよう!
						学校紹介
					
	
	
						お知らせ
					
	
	
						祝 開校150周年
					
	
	開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
						連絡先
					
	
	田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			9		
			
			6		
			
			5		
			
			9		
			
			6		
			
			0		
	
	
						検索ボックス
					
	
	
						ブログの更新状況