ブログ

ファイアーに心躍る

7時からは、キャンプファイアー!

レク係の楽しいスタンツ

カウンセラーさんたちのゲーム

みんなで手を繋ぎ、声をあげ踊った

マイムマイム

感動の歓声が あがった光の舞

みんなで声を揃えて歌った学年ソング

暗闇にひかるたくさんの蛍

帰り道、

「感動して涙が出ちゃった」

「今日は、最高な夜だわ」

そんな声が聞こえてきました。

これで1日目は終了。

お風呂に入ってバンガローで寝ます。

みんな体調も良く笑顔いっぱいです。

 

 

 

 

美味しいカレー、できました!

協力して、美味しいカレーできました。

みんな、よく働きます。

予定より早くご飯になりました。

全員、体調も良く、元気に活動してます。

 

 

ダルマさん、転んだ

レクタイムで、

ダルマさんが転んだを楽しんでます。

みんなで無邪気に楽しめるのが、

中山っ子の素敵なところです。

キャンプだ、ホイ!

愛知県民の森に5年生がキャンプに来てます。

晴天です!

全員無事で元気です。

入村式を終え、おにぎりを

頬張っております。

この後、レクを楽しみ、

その後、いよいよカレー作りです。

 

梅雨ですね

梅雨にはいりました。

外遊びがなかなかできない日が続きます。

こんな時は、ぜひ、本に親しみましょう。

休み時間に図書館に行ってみました。

そしたら、たくさんの子どもたち。

「あじさい読書週間」と銘打って、

さまざまなイベントが開かれています。

ちょうど、司書の藤村さんによる読み聞かせ

イベントが行われていました。

みんな目を輝かせて、聞いています。

素敵な時間です。

 また、たくさん本を読んだ子には、

栞のプレゼントもされるようです。

図書委員の子たちのおすすめの本紹介や

おすすめ本ランキングも開かれています。

図書委員さんが、たくさんの子が、

本にふれるすばらしい企画を実施して

くれています。