田原市立童浦小学校 
						田原市立童浦小学校
					
	
	2019年2月の記事一覧
卒業式準備(5年生)
						 ようやく体育館の改修工事が終わり、今週2月25日(月)から体育館を使用することができるようになりました。それに伴い、卒業式に向けて5年生たちが6年生のために式場準備を行いました。お世話になった6年生のために!という気持ちで一生懸命会場準備を行うことができました。
明日から、いよいよ6年生の卒業式練習スタートです。
 
  
					
										明日から、いよいよ6年生の卒業式練習スタートです。
学校評議員会
						 2月25日(月)に学校評議員会があり、地域の評議員の方々が来校しました。今回が本年度最後の学校評議員会でした。授業参観もしていただきました。様々な立場より、貴重なご意見をたくさんいただきました。1年間ありがとうございました。
 
 
 
  
					
										赤ちゃん育児体験教室(2年生)
						 2月15日(金)に2年生が生活科の学習で、赤ちゃん育児体験教室を行いました。実際の赤ちゃんの大きさ重さの人形を、抱いたり、着替えを行ったりすることで命の大切さを学ぶことができました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										新入学児童体験入学
						 2月14日(木)に新入学児童体験入学が行われ、来年度1年生になる子たちが来校しました。1年生が学校行事を紹介したり、5年生が、学校を案内したりしました。
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										薬物乱用防止教室(6年生)
						 2月5日に田原警察署の方を講師に招き、6年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬物に絶対に手を出してはいけないことを、具体的なことや掲示物をもとにお話していただきました。
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										
						連絡先
					
	
	〒441-3403
 田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
						検索ボックス