田原市立童浦小学校 
						田原市立童浦小学校
					
	
	カテゴリ:全校
- 全ての記事
 - カテゴリ
 - 学校行事
 - 全校
 - 1年生
 - 2年生
 - 3年生
 - 4年生
 - 5年生
 - 6年生
 - くすのき
 - 部活動
 - 委員会活動
 - PTA活動
 - お知らせ
 - その他
 - わらべ
 - アーカイブ
 - 2025年11月 (0)
 - 2025年10月 (3)
 - 2025年9月 (1)
 - 2025年8月 (0)
 - 2025年7月 (1)
 - 2025年6月 (1)
 - 2025年5月 (2)
 - 2025年4月 (3)
 - 2025年3月 (6)
 - 2025年2月 (12)
 - 2025年1月 (8)
 - 2024年12月 (5)
 - 2024年11月 (6)
 - 2024年10月 (5)
 - 2024年9月 (8)
 - 2024年8月 (2)
 - 2024年7月 (6)
 - 2024年6月 (5)
 - 2024年5月 (5)
 - 2024年4月 (6)
 - 2024年3月 (5)
 - 2024年2月 (5)
 - 2024年1月 (5)
 - 2023年12月 (6)
 - 2023年11月 (4)
 - 2023年10月 (5)
 - 2023年9月 (6)
 - 2023年8月 (2)
 - 2023年7月 (2)
 - 2023年6月 (4)
 - 2023年5月 (4)
 - 2023年4月 (6)
 - 2023年3月 (6)
 - 2023年2月 (4)
 - 2023年1月 (4)
 - 2022年12月 (1)
 - 2022年11月 (9)
 - 2022年10月 (4)
 - 2022年9月 (8)
 - 2022年8月 (0)
 - 2022年7月 (3)
 - 2022年6月 (5)
 - 2022年5月 (5)
 - 2022年4月 (7)
 - 2022年3月 (12)
 - 2022年2月 (6)
 - 2022年1月 (11)
 - 2021年12月 (10)
 - 2021年11月 (3)
 - 2021年10月 (12)
 - 2021年9月 (10)
 - 2021年8月 (2)
 - 2021年7月 (7)
 - 2021年6月 (14)
 - 2021年5月 (11)
 - 2021年4月 (12)
 - 2021年3月 (14)
 - 2021年2月 (10)
 - 2021年1月 (8)
 - 2020年12月 (8)
 - 2020年11月 (11)
 - 2020年10月 (19)
 - 2020年9月 (15)
 - 2020年8月 (5)
 - 2020年7月 (13)
 - 2020年6月 (17)
 - 2020年5月 (4)
 - 2020年4月 (3)
 - 2020年3月 (2)
 - 2020年2月 (11)
 - 2020年1月 (9)
 - 2019年12月 (8)
 - 2019年11月 (9)
 - 2019年10月 (10)
 - 2019年9月 (17)
 - 2019年8月 (2)
 - 2019年7月 (7)
 - 2019年6月 (14)
 - 2019年5月 (12)
 - 2019年4月 (14)
 - 2019年3月 (9)
 - 2019年2月 (9)
 - 2019年1月 (14)
 - 2018年12月 (5)
 - 2018年11月 (5)
 - 2018年10月 (8)
 - 2018年9月 (12)
 - 2018年8月 (3)
 - 2018年7月 (11)
 - 2018年6月 (9)
 - 2018年5月 (10)
 - 2018年4月 (1)
 - 2018年3月 (1)
 - 2018年2月 (4)
 - 2018年1月 (6)
 - 2017年12月 (4)
 - 2017年11月 (4)
 - 2017年10月 (5)
 - 2017年9月 (5)
 - 2017年8月 (1)
 - 2017年7月 (8)
 - 2017年6月 (10)
 - 2017年5月 (10)
 - 2017年4月 (9)
 - 2017年3月 (8)
 - 2017年2月 (8)
 - 2017年1月 (3)
 - 2016年12月 (6)
 - 2016年11月 (6)
 - 2016年10月 (5)
 - 2016年9月 (6)
 - 2016年8月 (2)
 - 2016年7月 (7)
 - 2016年6月 (11)
 - 2016年5月 (6)
 - 2016年4月 (9)
 - 2016年3月 (15)
 - 2016年2月 (19)
 - 2016年1月 (14)
 - 2015年12月 (16)
 - 2015年11月 (17)
 - 2015年10月 (20)
 - 2015年9月 (19)
 - 2015年8月 (0)
 - 2015年7月 (15)
 - 2015年6月 (19)
 - 2015年5月 (18)
 - 2015年4月 (17)
 - 2015年3月 (12)
 - 2015年2月 (14)
 - 2015年1月 (15)
 - 2014年12月 (15)
 - 2014年11月 (15)
 - 2014年10月 (17)
 - 2014年9月 (19)
 - 2014年8月 (2)
 - 2014年7月 (10)
 - 2014年6月 (17)
 - 2014年5月 (19)
 - 2014年4月 (22)
 - 2014年3月 (27)
 - 2014年2月 (36)
 - 2014年1月 (29)
 - 2013年12月 (20)
 - 2013年11月 (25)
 - 2013年10月 (36)
 - 2013年9月 (42)
 - 2013年8月 (9)
 - 2013年7月 (34)
 - 2013年6月 (35)
 - 2013年5月 (31)
 - 2013年4月 (31)
 - 2013年3月 (27)
 - 2013年2月 (26)
 - 2013年1月 (26)
 - 2012年12月 (25)
 - 2012年11月 (27)
 - 2012年10月 (45)
 - 2012年9月 (33)
 - 2012年8月 (10)
 - 2012年7月 (34)
 - 2012年6月 (33)
 - 2012年5月 (27)
 - 2012年4月 (20)
 - 2012年3月 (8)
 - 2012年2月 (8)
 - 2012年1月 (7)
 - 2011年12月 (10)
 - 2011年11月 (0)
 - 2011年10月 (2)
 - 2011年9月 (9)
 - 2011年8月 (1)
 - 2011年7月 (1)
 - 2011年6月 (3)
 - 2011年5月 (4)
 - 2011年4月 (11)
 
仲よく食べよう! ~なかよし給食~
						 童浦小学校では、ペア学年でいっしょに給食を食べる「なかよし給食」という機会を設けています。今学期は、6月中旬に行いました。
ペア学年(1年と6年、2年と5年、3年と4年)は、互いに半分ずつ相手の教室へ移動し、それぞれの教室で仲よくお話をしながら、給食を食べます。6年生が1年生のお盆を運ぶなど、大きい子が小さい子を助けています。また、5・6年生の給食委員が、なかよし給食の学級を回ってクイズを出すなど、楽しく会話ができるような取り組みを進めています。
このような異学年での交流を通して、人とのかかわり方を学んでほしいと考えています。
 
 
 
 
					
										ペア学年(1年と6年、2年と5年、3年と4年)は、互いに半分ずつ相手の教室へ移動し、それぞれの教室で仲よくお話をしながら、給食を食べます。6年生が1年生のお盆を運ぶなど、大きい子が小さい子を助けています。また、5・6年生の給食委員が、なかよし給食の学級を回ってクイズを出すなど、楽しく会話ができるような取り組みを進めています。
このような異学年での交流を通して、人とのかかわり方を学んでほしいと考えています。
						メニュー
					
	
	
						連絡先
					
	
	〒441-3403
 田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
						検索ボックス