田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
茶園作業
8月18日(土)に茶園作業をしました。茶園の草取りをしました。今回は、童浦校区コミュニティ協議会の企画広報部会と文化スポーツ部会の人たちが参加しました。みんなで一生懸命に草を取ったので、茶園がきれいになりました。
田原市の先生たちによる絵画や書道などの作品展
今、田原市の先生たちによる美術サークル展が田原文化会館で行われています。絵画や書道、陶芸などの作品が展示されています。童浦小の先生の作品も展示されています。12日(日)までです。時間が許せば、ぜひご覧下さい。中日新聞や東愛知新聞にも、この美術サークル展の記事が載っています。
ドリブル、パス、シュート
体育館の中を見ると、バスケットボールの練習をしていました。ドリブルやパスなど、基本的なことを中心に練習していました。10月の大会にむけ、優勝をめざして練習していくそうです。
夏休みも、水かけ、鳥やうさぎの世話をしているよ。
夏休み中、5・6年生が花壇やプランターの水かけをしています。4年生が動物の世話をしています。今日も、来ていました。5年生が水をかけていました。サルビアやマリーゴールドの花は、うれしそうでした。
カップをとったぞ! ~ 田原市陸上競技選手権大会より ~
8月5日(日)に田原市陸上競技選手権大会がありました。暑い中、練習してきた成果を発揮しようと、自分の記録を出そうとがんばっていました。また、カップも再びとることができ、みんな、うれしそうでした。

連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
検索ボックス