田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
大きくなった苗
5月9日に植えた苗が見違えるように大きくなりました。5年生は、苗を植えてからずっと、田んぼの様子や苗の観察をしてきました。9月には稲刈りをします。稲刈りが楽しみだそうです。
リズムにのった、素晴らしい演奏でした。
7月13日(土)の音楽部がトヨタ田原工場夏の祭典に参加しました。2曲演奏しました。リズムにのった、素晴らしい演奏でした。大きな拍手、ありがとうございました。
ありがとうございました。
7月12日(金)は、ALTの先生が童浦小学校に来る最後の日となりました。もうすぐアメリカに帰るそうです。だから、これでお別れです。今までありがとうございました。
きれいなリコーダーの音色 ~ 4年音楽より ~
7月12日(金)に音楽室からきれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。何年生が吹いているのか、と思って見に行くと、4年生が吹いていました。「子もり歌」と「エーデルワイス」を吹いていました。
風水害のための避難訓練
7月11日(木)に避難訓練をしました。暴風警報が発令されたが、まだ風雨は強くなく、歩いて帰ることができる状況であるとの設定で実施しました。通学団の担当の先生が引率していきました。
連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
検索ボックス