田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
楽しいシーサーが並んでいます ~ 4年生 図工より ~
11月26日(水)、4年生が図工で作っていたシーサーが完成しました。個性豊かな表情の作品が、教室に並んでいます。なんとなく作者に似ているような・・・。
市内の小学校の作品が集まりました ~ 田原市図画作品展 ~
11月20日(木)、今日から25日(火)まで、「田原市図画作品展」の作品が本校に展示されています。
田原市内の全小学校の学級代表作品が集まっています。1~3年生は北棟1階の職員室前廊下に、4~6年生は南棟新館2階のワークスペースに展示されています。時間は午後4時から7時までです。力作がそろっています。是非ご覧ください。
プレルボール、楽しいな ~ 3年生 体育より ~
11月18日(火)、学芸会が終わり、3年生が久しぶりに体育館を使って体育の授業をしていました。
やっていたのは「プレルボール」。テニスとバレーボールを合わせたようなボールゲームです。使うのはドッジボール用のボールですが、必ずバウンドさせてパスをします。3回パスする間に、相手コートにボールを返します。
子どもたちは、すぐにルールを覚え、グループで楽しく練習していました。
一生懸命演じました ~ 学芸会 ~
11月15日(土)、学芸会がありました。どの学年も、今までの練習の成果を力いっぱい出し切って、演技や歌、演奏をすることができました。地域の方やお家の方の温かな拍手が、子どもたちの励みとなりました。保護者の方には、家での練習や衣装の準備など、ご協力いただき本当にありがとうございました。



一週間、ありがとう ~ 職場体験最終日 ~
11月14日(金)、今日は、中学生の職場体験の最終日でした。それぞれの学級で、お別れ会が行われました。
※明日15日(土)は、いよいよ学芸会です。子どもたちは毎日練習に励んできました。練習の成果を是非ご覧ください。体育館の会場は、午前7時50分となっております。場所取りをされる場合は、多くの方が座ることができるようにご協力をお願いします。
連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
検索ボックス