田原市立童浦小学校 
						田原市立童浦小学校
					
	
	カテゴリ:2年生
むずかしいことに挑戦
						 3月12日(火)に2年生がパソコンをしました。2年生は、キーボード入力に挑戦しました。ひらがな入力、そして、ローマ字入力の練習をしました。パソコンをする時間が終わりに近づくと、パソコンが好きなようで、もっとやりたいような顔をする人がたくさんいました。
 
  
					
										むかし話を読もう
						 1月22日(火)に司書の方が2年生に読み聞かせをしてくれました。「むかし話を読もう」ということで、まず読み聞かせをしてくれました。それから、自分たちでむかし話を読みました。熱心に読む人が多くいました。
 
  
					
										かさこじぞう
						 12月20日(木)に2年生が1年生に劇を見せていました。「かさこじぞう」を見せました。1年生は、「おじいさん、おばあさんが上手だった」「涙がでてきた」「来年は、自分たちがやりたい」などと感想をもちました。その感想を2年生に届けると、今度は2年生がうれしかったそうです。
 
  
					
										市民館を探険だ!! ~ 2年生活科より ~
						 12月13日(木)に2年生が市民館に行きました。市民館に行ったことがない人は3、4人でした。でも、市民館のひみつを調べると、知らないことがいっぱいわかったそうです。
 
  
					
										ほっぺたが落ちそうになったよ! ~ 2年生活科より ~
						 12月4日(火)に2年生が自分たちで育てたサツマイモを使って鬼まんじゅうを作りました。サツマイモは、もちろん自分たちで切りました。できた鬼まんじゅうを食べてびっくり。とてもおいしくて、ほっぺたが落ちそうになる人がたくさんいました。
 
  
					
										
						連絡先
					
	
	〒441-3403
 田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
						検索ボックス