田原市立童浦小学校 
						田原市立童浦小学校
					
	
	カテゴリ:お知らせ
紙芝居や読み聞かせ ~ 図書まつりより ~
						 2月4日(火)から2月14日(金)まで図書まつりです。そして、2月7日(金)からは図書委員会の人たちが紙芝居を見せてくています。今日、2月10日(月)も図書委員の人たちが紙芝居を見せてくれました。そのあと、子どもたちの要望に応えて、校長先生が読み聞かせをしてくれました。校長先生が読んでくれて、うれしかったそうです。
 
  
					
										この問題、できたよ。
						 2月7日(金)に学力検査をしました。どの学年も、真剣に問題に取り組んでいました。この日にできなかった人は、2月10日(月)に実施する予定です。
 
  
					
										声を合わせて1、2、3 ・ ・ ・ ~ 長なわ大会より ~
						 2月6日(木)に長なわ大会をしました。多くの保護者の方が来てくださり、ありがとうございました。「1、2、3・・・」と声を出して跳んでいるクラスもありました。みんな、張り切って跳んでいました。自己新を出したクラスもありました。うれしそうでした。
 
  
					
										明日、長なわ大会があります。
						 明日、2月6日(木)に長なわ大会があります。8:40から実施する予定です。見たい方は、早めに来てください。運動場で行います。1年生から6年生まで、クラスの男女ごとに8の字跳びをします。5・6年生は、その他にみんなでジャンプも行います。下の写真は、今日の昼の放課の様子です。
 
  
					
										全校読み聞かせ
						 2月4日(火)の朝、全校読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの人たちが、プロジェクターでさし絵を映しながら、「ぼくのいえにけがはえて」や「えんぎもん」などを読んでくれました。また、図書委員会の人たちが図書まつりについて説明してくれました。
 
  
					
										
						連絡先
					
	
	〒441-3403
 田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
						検索ボックス