田原市立童浦小学校

カテゴリ:委員会活動

環境委員会集会

 10月3日に環境委員会が清掃について集会を行いました。ほうきの正しい使い方などを実演を交えてクイズを行いました。これを機会に清掃に対する意識が高まってくれることを願います。
 
 

児童会新旧交代会

 10月3日に児童会役員の新旧交代会がありました。旧の役員のみなさんについては童浦小学校をしっかりとリードしてくれていて大変頼もしかったです。お疲れ様でした。新しい役員のみなさん、童浦小学校のために先頭に立ってがんばってくれることを期待しています。
 
 

緑の募金活動スタート

 5月15日~17日に児童会の提案により緑の募金活動が行われています。全校集会でも張り切った声で募金を呼びかけました。
 

図書まつり

 1月28日(月)~2月8日(金)の期間、図書まつりが行われています。期間中は紙芝居や読み聞かせ、しおりのプレゼントの企画などがあり、子どもたちは図書室へ足を運ぶ機会が自然に増えています。この日も図書委員による紙芝居が行われ、子どもたちが物語に親しみました。
 
 

響け歌声! ~歌声集会~

 7/11(火)、音楽委員会主催の歌声集会がありました。音楽委員会による手遊び歌「幸せなら手をたたこう」では、歌声に合わせて手をたたいたりジャンケンをしたり、跳びはねたりしながら、体全体を使って音楽を楽しみました。今月の歌「にじ」では、全校児童が気持ちよく伸びやかに歌うことができました。