ブログ
運動会練習スタート、夏休み作品展
2学期始業式・避難訓練
高松コミュニティー協議会「親子学級」
防犯キャンペーン
親子料理教室
7月27日(金) 市民館主催の親子料理教室が本校家庭科室でありました。
日ごろふれあうことの少ないお父さんと子供が一緒に、冷やし中華とわらびもちも作りました。
1学期終業式
7月20日(金)今日は、終業式でした。下校時、急に雨が降り出し、雨天時用の下校となりました。
明日から長い夏休みです。みんなニコニコしながら帰っていきました。なお、夏休み中の登校日は、8月1日、8月22日の2日間です。
防犯少年団任命式
和太鼓演奏4年
遊び紹介
着衣泳講習
栄養指導 3年
救急法講習会
七夕集会
クラブ活動
いずみ号がやって来た!(市移動図書館)
親子歯みがき教室
ふるさと学習宿泊体験
プール開き
PTA作業
福祉実践教室 盲導犬を知ろう
金星の日面通過
6月6日今日は、太陽の前を金星が通過しました。休み時間に専用眼鏡で観察しました。
次に見られるのは、105年後だそうです。
プール掃除
給食指導1年
修学旅行
避難訓練
5月24日学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク訓練にあわせて一斉下校訓練をしました。
6年生は防犯少年団活動も行いました。
田原警察署、駐在、市役所市民協働課青色パトカー、キッズパトロール、PTA役員の皆さんご協力ありがとうございました。
市小学校陸上競技大会
陸上競技ユニフォーム
体力テスト
5月16日今日は、昨日雨のため延期した体力テストを行いました。
去年より、記録は伸びたかな?
交通教室
クラブ活動
今日は、クラブ活動がありました。今年は、伝統文化を体験するクラブを増やしました。
伝承遊び、華道・茶道、俳句・短歌など講師さんから教えてもらいます。
遠足でしたが・・・
あんしん教室・親子給食
サンドレリーフ打合せ
PTA総会・同窓会総会・授業参観
フレンズ班スタート
英語活動
1年生給食開始
退任式
4月13日(金)5限、退任式を行いました。異動された先生方ありがとうございました。
新天地でもご活躍をお祈りいたします。
給食開始
授業初日
祝 入学式・始業式
卒業式
3月19日(月)卒業生12人が巣立っていきました。
中学校での活躍を期待しています。
卒業式予行&謝恩会
奉仕作業・夢の作文納め 6年
図書集会
3月12日図書集会がありました。表彰、巡回司書さんの読み聴かせ、クイズなどをしました。
なお、児童が1年間で借りた冊数の最高は、109冊でした。すごい読書量ですね。
六送会
保育園で交流しました
バイキング給食
今日は、6年生のバイキング給食でした。手巻き寿司、唐揚げ、デザートなどを食べました。
お腹いっぱい食べました。給食のおばさんありがとうございました。