田原市立中山小学校
ブログ
読み聞かせ
コロナウイルス感染症対策を行い、2年ぶりの読み聞かせを実施しました。児童から「楽しかった」や「来週も楽しみ」などの感想が多数聞かれました。



リモート朝会
タブレットを活用して朝会を実施しました。100台程度までしか同時に使用できないため、5・6年生は個人用タブレットを使用し、1〜4年生はタブレットの動画をモニターに写して実施しました。


松食い虫殺虫剤散布
中山自治会の方に散布していただきました。
中山小学校は、地域の方に支えられています。

中山小学校は、地域の方に支えられています。
読み聞かせ活動 事前打ち合わせ
おはなし手のひらの会の方、保護者の方のご協力を得て、6月の毎週水曜日の朝に「読み聞かせ」の活動を行う予定です。先週、事前打ち合わせ会を行いました。


紫陽花
地域の方から紫陽花をいただきました。玄関に飾ってありますので、ご来校の折には、ご覧ください。
カウンタ
2
5
1
8
2
8
2
学校紹介
お知らせ
祝 開校150周年
開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
連絡先
田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス
ブログの更新状況