ブログ
5月26日 1年2組 図書ー初めての本の貸し出し(217号)
3時間目、1年2組が図書館の本の貸し出しを勉強しました。1組は2時間目に同じことを行いました。とても上手に本を借りていましたよ。本のお話、ぜひ訊いてみてください。

2年生 学校案内の練習(216号)
5時間目に2年生が、
「ここが校長室で…次が体育館で…」
「校長室に来たら、この説明をするんだよ。読んでみて。」と。
1年生に学校案内をするときの練習だったようです。

「ここが校長室で…次が体育館で…」
「校長室に来たら、この説明をするんだよ。読んでみて。」と。
1年生に学校案内をするときの練習だったようです。
5月26日 今日の給食(215号)
【えびカツバーガー 牛乳 野菜のスープ煮 一口みかんゼリー】
えびカツとボイルキャベツ、タルタルソースをかけてバーガーにして食べます。
ボイルキャベツの欠片も、きれいに食べてくれている子が多かったです。
小さくても残るともったいないですからね。

えびカツとボイルキャベツ、タルタルソースをかけてバーガーにして食べます。
ボイルキャベツの欠片も、きれいに食べてくれている子が多かったです。
小さくても残るともったいないですからね。
5月24日 5年生教室そうじ(214号)
5年生教室そうじ。黙々としっかり掃除をしていました。素晴らしいです。



5月24日 将棋クラブ(213号)
将棋クラブ。

5月24日 ボードゲームクラブ(212号)
ボードゲームクラブ。

5月24日 手芸クラブ(211号)
手芸クラブ。

5月24日 折り紙・はんこクラブ(210号)
折り紙・はんこクラブ。

5月24日 太鼓クラブ(209号)
太鼓クラブ。

5月24日 凧クラブ(208号)
凧クラブ(凧作り)。

5月24日 お茶・アレンジフラワークラブ(207号)
お茶・アレンジフラワークラブ。

5月24日 卓球クラブ(206号)
卓球クラブ。
5月24日 バレークラブ(205号)
バレークラブ。

5月24日 ボールクラブ(204号)
ボールクラブ。
5月24日 凧クラブ(203号)
凧クラブ(外)

5月24日 ゲートボールクラブ(202号)
ゲートボールクラブ。

5月24日 野球クラブ(201号)
野球クラブ。

5月24日 グランドゴルフクラブ(200号)
グランドゴルフクラブです。クラブポランティアの方々が丁寧に教えてくれます。

5月24日 今日の給食(199号)
【たけのこごはん 牛乳 合わせみそ汁 ミンチカツ 角チーズ】
今年とれた新物のたけのこが、2回目の登場。
給食の「たけのこごはん」は、味付けがよいと評判です。
お家で聞いてみてください。

今年とれた新物のたけのこが、2回目の登場。
給食の「たけのこごはん」は、味付けがよいと評判です。
お家で聞いてみてください。
5月24日 6年2組 衣わタイム(198号)
6年1組、朝の学習。「衣わタイム」。どんなことをしたのか、ぜひ訊いてみてください。
