田原市立童浦小学校

2021年3月の記事一覧

市役所の方に提案!(6年)

 3月3日、6年生たちが、1月の出張授業「市政ほうもん」をうけ、自分たちの住む田原市がどうすれば魅力的な町になり未来発展していくのだろうかと、考え、調べ、まとめてきました。それをこの日市役所の方に提案する形でプレゼンテーションを行いました。
 
 
 
 

3年生部活動体験

 3年生の部活動体験が始まりました。音楽部、運動部の体験を経て、部活動の希望をとって決定します。初日のこの日、運動部は雨ということで残念ながら室内での活動となりましたが、3年生たちは目をきらきら輝かせて、体操やドリルメニューを体験したり、音楽部では実際に楽器を吹いてみたりと活動をしました。
 
 
 
 

最後の委員会

 3月1日(月)は本年度最後の委員会活動でした。5,6年生の委員会の児童が学校のためによく働いてくれました。最後の委員会の時間では、1年間の振り返りをしたり、最後の活動を行ったりしました。
 
 
 
 
 

3学期初めての月曜集会

 緊急事態宣言が解け、今までできていなかった集会も久しぶりに行いました。全校が集まるのは本当に久しぶりです。校長先生のお話や表彰など行いました。5年生が本年度任命されていた防犯少年団の感謝状の紹介もありました。今月から感染対策には十分注意しながら集会等も少しずつ行っていきます。